横山弥生展 長崎新聞に掲載!
「Pray and Hope 祈り そして 希望 横山弥生展 80 years since the end of the war」展、開催中♪

8月19日(火)付で長崎新聞に掲載されました。全文をご紹介します。

『CGアーティストで大同大(名古屋市)特任教授の横山弥生さんの企画展「Pray and Hope(祈りそして希望)」が、長崎市松が枝町のナガサキピースミュージアムで開かれている。入館無料。9月7日まで。
戦後80年に合わせて企画。祈りと希望をテーマに、コンピューター上で描いたCG作品約20点を展示している。本県での展覧会は初めて。
メインの作品は、長崎の印象と重なるという聖母マリアを描写。長崎とキリスト教徒のつながりや平和を表現した。横山さんは「亡くなられた方を思い、平和を祈ってほしい。世界から長崎に訪れる人が増えるきっかけにもなれば」と話した。 (江川雅玖)』
長崎新聞(令和7年8月19日)